茨木市立春日丘小学校のとんど
茨木市立春日丘小学校のとんど焼きに行ってきました。
へ~、とんどって左義長って書くんだー。知らなかった。
しかしたくさんの子どもさんが遊びに来てくれるだけあって、たくさんの方がこの事業に携わられています。
これは、前日の準備の様子。とんど焼きで使う竹の枝を取って明日に備えています。
そして今日(当日)の朝。公然と大人が火遊びして良い数少ないチャンスで、私も釜戸の火を絶やさぬように頑張りました。ちなみに写真は、餅つきで使用する餅米を蒸すための火です。今日だけでもたくさんのお子様に餅つきを体験して頂きました。
最後の反省会で、この事業をこの小学校で始めたときの校長先生の話がありました。第16回目を迎えられたことに感慨深げに話されていました。
関連記事