能勢の郷
今日は能勢の郷というところに行ってきました。
お目当ては、本格的なアスレチックがあると言うことを見てきたからです。
ある時、JR吹田駅前で緊急に携帯電話でメールをしなければいけないときがあり、文章も長くなりそうだったので、喫茶店に入ってメールを打つことにしました。300円のコーヒーを頼み、メールを打ち終わって店内を見てみると、「家族で行く 日帰り旅行」とかいう情報誌を発見!。ここに「能勢の郷」が掲載されていました!!。
アスレチックは全42個のアトラクションがあり、それが3つのブロックに分かれています。「全て終えるのに約2時間はかかりますよ~。」っと言われ、そんなにかかるのかな~?っと思っていたら、我が家族チームは3時間かかってしまいました。
写真で分かりますかね?垂直に張った編み目のロープを登っているのを・・・。
本格的にもほどがある。ジェット風船的我が子は、全てのアトラクションをしましたが、見ている親が怖くなるものも多かったです。
入場料大人750円、子ども450円、小学生以下はタダ、駐車場代600円。こんなに田舎で結構高いな~っと思っていたのですが、終わってみると安く遊べました。
最近茨木市内の情報が少なく恐縮です。