2008年11月11日
明日は、ガンバデー
明日は、ガンバ大阪がアジアチャンピオン目指して戦う日です。
アジアでいちばん強いクラブチームを決める、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)の決勝戦があすの夜、開催されます。

この写真は現在の、茨木にぎわい亭(茨木市元町)の展示風景です。
このACL決勝は、ホームアンドアウェー方式で戦います。この方式は、対戦する各々のスタジアムで1試合ずつするという意味です。例えば阪神巨人戦なら、甲子園と東京ドームで1試合ずつ行い、2勝した方が勝ち、1勝1敗なら得失点差で勝負がつきます。得失点差は、アウェーで獲得した点数の方が強いと判断されます。
例えば、阪神が甲子園で3-0で勝つとします。そして、東京ドームで1-4で負けたとしても、得失点差の3は一緒ですが、阪神のアウェーである東京ドームで1点入れている阪神が優勝となります。
話を戻して、ガンバ大阪は決勝戦ホームで敵に点を許さず3-0で快勝しています。そして明日はアウェーで試合です。
18:00~万博競技場で、パブリックビューイングがあります。
・・・行きたいな~。
アジアでいちばん強いクラブチームを決める、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)の決勝戦があすの夜、開催されます。
この写真は現在の、茨木にぎわい亭(茨木市元町)の展示風景です。
このACL決勝は、ホームアンドアウェー方式で戦います。この方式は、対戦する各々のスタジアムで1試合ずつするという意味です。例えば阪神巨人戦なら、甲子園と東京ドームで1試合ずつ行い、2勝した方が勝ち、1勝1敗なら得失点差で勝負がつきます。得失点差は、アウェーで獲得した点数の方が強いと判断されます。
例えば、阪神が甲子園で3-0で勝つとします。そして、東京ドームで1-4で負けたとしても、得失点差の3は一緒ですが、阪神のアウェーである東京ドームで1点入れている阪神が優勝となります。
話を戻して、ガンバ大阪は決勝戦ホームで敵に点を許さず3-0で快勝しています。そして明日はアウェーで試合です。
18:00~万博競技場で、パブリックビューイングがあります。
・・・行きたいな~。
Posted by 笹 at 22:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。