2009年09月24日
シルバーウイーク報告
連休中は更新もなく、失礼致しました。
前回の帰省では、携帯電話で頑張っていたのですが、驚くほどパケット代金がかさんでしまい、請求書が来てびっくりした経緯から今回は遠慮させて頂きました。
帰省先の福岡での写真を2枚ほど・・・。

太宰府天満宮の敷地内に立てられた宝物殿の入り口です。一度入りましたが面白くなかったです。しかし今回は坂本龍馬の大きなポスターが掲載されていたので「入ろうかな?」っと思いました。しかし入りませんでした。それは、「坂本龍馬が使用していたピストルの展示?」っん?「?」って何の意味?。
そしてもう一枚は、

アビスパ福岡応援タクシーのシール。定額制らしいです。安心して乗れますね~。観光地で考えがちな「遠回りするんちゃうん?」みたいな心配は不要ですね。ガンバ大阪でもしないかな。(まあ、ウチは歩いて万博行けますけど・・・)
以上、オソマツでした。
前回の帰省では、携帯電話で頑張っていたのですが、驚くほどパケット代金がかさんでしまい、請求書が来てびっくりした経緯から今回は遠慮させて頂きました。
帰省先の福岡での写真を2枚ほど・・・。
太宰府天満宮の敷地内に立てられた宝物殿の入り口です。一度入りましたが面白くなかったです。しかし今回は坂本龍馬の大きなポスターが掲載されていたので「入ろうかな?」っと思いました。しかし入りませんでした。それは、「坂本龍馬が使用していたピストルの展示?」っん?「?」って何の意味?。
そしてもう一枚は、
アビスパ福岡応援タクシーのシール。定額制らしいです。安心して乗れますね~。観光地で考えがちな「遠回りするんちゃうん?」みたいな心配は不要ですね。ガンバ大阪でもしないかな。(まあ、ウチは歩いて万博行けますけど・・・)
以上、オソマツでした。
Posted by 笹 at 18:27│Comments(4)
この記事へのコメント
太宰府天満宮の何とかって言う御餅、懐かしいなぁ~
大好き。大好き
物産展に行くといつも買っています。
大好き。大好き
物産展に行くといつも買っています。
Posted by ゆーか at 2009年09月27日 15:16
ゆーか様、そのお餅は「梅ケ枝餅」(うめがやもち)ですね。
コメントありがとうございます。
今回は1個105円の梅ヶ枝餅20個をクール宅急便で実家へお土産にしました。
コメントありがとうございます。
今回は1個105円の梅ヶ枝餅20個をクール宅急便で実家へお土産にしました。
Posted by 笹
at 2009年09月29日 18:21

そうそう、梅が付くお名前でした。
そろそろ三越あたりで物産展ありそうなんですけどね~
はぁぁぁ、食べたくなりましたよ。
そろそろ三越あたりで物産展ありそうなんですけどね~
はぁぁぁ、食べたくなりましたよ。
Posted by ゆーか at 2009年09月30日 19:16
ゆーか様、コメントありがとうございます。
焼きたては、外がパリッっとしていて中から信じられないくらい熱いあんこがにょきっと出てきます。あの温度と甘みが良いんですね~。
焼きたては、外がパリッっとしていて中から信じられないくらい熱いあんこがにょきっと出てきます。あの温度と甘みが良いんですね~。
Posted by 笹
at 2009年09月30日 23:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。