オオサカジン

  | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


2009年10月27日

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

10月24日に茨木童子とお友達になったみんなを写真で紹介します。

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

ゆるキャラ2009 茨木童子とお友達 1日目

この日は10人お友達になりました。
あなたは、何人のキャラクターの名前と出身地が分かるかな?



Posted by 笹 at 21:12│Comments(5)
この記事へのコメント
  童子の写真ありがとうございました。次回
機会があれば物産のハッピ(物産の文字をいれる)
両サイドにのぼりを立てる、これで撮影さして
下さい~
Posted by ジャガーand北斗 at 2009年10月30日 08:15
ジャガー様、コメントありがとうございます。

撮影了解です。お任せ下さい。
Posted by 笹笹 at 2009年10月30日 22:39
ひこにゃんとは友達になれなかったのですか?しかし、元、茨木市民としては、いばらき童子にがんばってほしい!
Posted by やましたさんです。やましたさんです。 at 2009年11月01日 21:39
楽しそうですね。
やはり子供達は、気ぐるみチャン大好きですよね。
しかし、いろんなキャラがいるんですね
いばらき童子がんなれ!!!
Posted by ゆーか at 2009年11月02日 13:13
やましたさんです様。コメントありがとうございます。

元茨木市民とのこと。たまには茨木市の空気を吸いに来て下さい。
ブログも拝見致しました。写真が多く見やすいですね。ちょいちょいお邪魔させて頂きます。

ゆーか様。コメントありがとうございます。

130くらいのゆるキャラが来ていましたよ。歩いているだけでも楽しいという空間を作っていました。
Posted by 笹笹 at 2009年11月02日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。