オオサカジン

  | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


2010年12月26日

たかま酒店

たかま酒店さんに行ってきました。

たかま酒店

なかなか古風な面構えで、伝統のある酒店という感じがしました。場所も現在の大通りから1本入った道で、ちょうど行った時間が下校時間だったらしく、たくさんの小学生が店の前を歩いていました。

中にはいると、ゆったりとした店内には、ワインコーナーがあったりして、良い意味でイメージを覆されました。特にここのイチオシは、大阪府能勢町のある秋鹿酒造のお酒で、かなりの品揃えがありました。

たかま酒店

店内の様子です。
私も里帰りのお土産に1本購入していきました。



たかま酒店ホームページ http://www.eonet.ne.jp/~jizake/


同じカテゴリー(茨木市の店舗)の記事画像
坂井市商工会の役員様視察
茨木きんせきvol2
茨木きんせい
三府すし 茨木インター郡店
伏見屋と蔦屋
玉屋月心庵
同じカテゴリー(茨木市の店舗)の記事
 坂井市商工会の役員様視察 (2011-03-03 06:11)
 茨木きんせきvol2 (2011-02-28 21:45)
 茨木きんせい (2011-02-22 17:28)
 三府すし 茨木インター郡店 (2011-01-20 06:46)
 伏見屋と蔦屋 (2010-12-24 13:07)
 玉屋月心庵 (2010-11-30 06:22)

この記事へのコメント
私も会社の近くなのでよくお世話になっています。

こちらが客の場合と高間さんがお客様の場合と・・・。
Posted by 万妖 at 2010年12月27日 14:14
私も会社の近くなのでよくお世話になっています。

こちらが客の場合と高間さんがお客様の場合と・・・。
Posted by 万妖 at 2010年12月27日 14:14
万妖様、コメントありがとうございます。

持ちつ持たれつ、茨木の良いところですね~。これからも茨木市の和を大事にしていきましょう。
Posted by 笹笹 at 2010年12月28日 06:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。