オオサカジン

  | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


2007年12月02日

冬のガンバる市、御礼。

12月1日、冬のガンバる市が無事に終了致しました。本当にありがとうございました。

写真で振り返る、冬のガンバる市。

晴天に恵まれ、当日を迎える。

午前11時、いばらきてづくりいちが開催される。
冬のガンバる市、御礼。

同時に本日3回開催される、手作りキャンドル作成の第1回が開催された。

午後1時、茨木高校の生徒さんが、にぎわい亭に集合。本日実施するナンバーワンショップ運営のため、商店の各店から販売商品を貰いに行った。
冬のガンバる市、御礼。



同時に午後1時から、第2回の手作りキャンドル作成が行われた。
冬のガンバる市、御礼。

午後2時30分、お客様が並んだため、数分早く、茨木高校生徒さんが選んだナンバー1ショップがオープンしました。ありがとう、茨木高校生!!!
冬のガンバる市、御礼。

そして午後5時、本町駐輪場のイルミネーション点灯式が行われた。点灯式で挨拶する、本町商店街会長の伊藤さん。
冬のガンバる市、御礼。


点灯と同時に、クラッカーを鳴らした。
冬のガンバる市、御礼。

そして点灯~。
冬のガンバる市、御礼。

午後6時、元町駐輪場も点灯~。
冬のガンバる市、御礼。

今回は、「商店街でクリスマスを楽しもう」というテーマで行いました。

次回のガンバる市もお楽しみに・・・。


Posted by 笹 at 20:10│Comments(2)
この記事へのコメント
茨高生が選んだ商品
冷めてもおいしいといってた焼き芋
あれから夢中になりました
今日も安納芋買いに行ってきました

高校生と商店街、意外な組み合わせと思いましたが
いい企画だったです!
次も期待しますよぉ~
Posted by かぼちゃえもん at 2007年12月05日 12:56
かぼちゃえもんさん、お久しぶりです。

当日はお越し頂き、また商店街の商品に夢中とのこと。

本当にありがとうございます。
Posted by 笹笹 at 2007年12月06日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。