2008年03月20日
本日、
本日、茨木TMOフォーラムです。天気が本当に心配ですな~。
心配しながら、雨天の準備をするのは本当に気が重い。
とか何とか言って、とりあえず明日ですな。
皆さん、どうぞよろしくお願い致します。
http://ibarakitmo.osakazine.net/e93103.html
心配しながら、雨天の準備をするのは本当に気が重い。
とか何とか言って、とりあえず明日ですな。
皆さん、どうぞよろしくお願い致します。
http://ibarakitmo.osakazine.net/e93103.html
Posted by 笹 at 00:22│Comments(2)
│茨木市のイベント
この記事へのコメント
なんとか雨も止み、人出もまずまずでよかったですね。
子供たちの笑顔もたくさん見れて、なによりでした。
映画は見れなくて残念でしたが(泣)
でも商業者のみなさん、チームワークも良く、熱心で嬉しかったです。笹さん達のバックアップのおかげですね。元気な商売人の集まりが、それぞれの商店街活動を応援しに行けるのが、理想かもしれないなと、今日なんとなく思いました。
とにかく、お二人ともお疲れ様でした!
子供たちの笑顔もたくさん見れて、なによりでした。
映画は見れなくて残念でしたが(泣)
でも商業者のみなさん、チームワークも良く、熱心で嬉しかったです。笹さん達のバックアップのおかげですね。元気な商売人の集まりが、それぞれの商店街活動を応援しに行けるのが、理想かもしれないなと、今日なんとなく思いました。
とにかく、お二人ともお疲れ様でした!
Posted by TMO軍団 at 2008年03月21日 00:33
TMO軍団様、笹です。
コチラこそ、本当にありがとうございました。10年後の茨木市の絵、表彰式は任せっぱなしになってしまいました。後で写真を見ると、本当にたくさんの方にお越し頂いたことを、大変感謝しています。
元気な商業者さんは、もっと応援していきたいですね。結果として、地域の方々が楽しめて、お客様になって頂ければと思います。
今後の私の使命は、元気な商業者さんが、本当に夜な夜な頑張っているものすごく地味な作業に見合うだけの、笑顔を作っていきたいですね。それが次に繋がっていくのではないでしょうか。
商業者、地域住民、茨木市、商工会議所TMO、そしてまちづくりに関する全ての方が、様々な個性溢れる役割でそれぞれの立場で、茨木市を作っていければと思います。
茨木TMOでは、「2008夏のガンバる市!!!」に向けて、すでに準備をしております。テーマはズバリ「(妖怪)茨木童子」。こうご期待。
コチラこそ、本当にありがとうございました。10年後の茨木市の絵、表彰式は任せっぱなしになってしまいました。後で写真を見ると、本当にたくさんの方にお越し頂いたことを、大変感謝しています。
元気な商業者さんは、もっと応援していきたいですね。結果として、地域の方々が楽しめて、お客様になって頂ければと思います。
今後の私の使命は、元気な商業者さんが、本当に夜な夜な頑張っているものすごく地味な作業に見合うだけの、笑顔を作っていきたいですね。それが次に繋がっていくのではないでしょうか。
商業者、地域住民、茨木市、商工会議所TMO、そしてまちづくりに関する全ての方が、様々な個性溢れる役割でそれぞれの立場で、茨木市を作っていければと思います。
茨木TMOでは、「2008夏のガンバる市!!!」に向けて、すでに準備をしております。テーマはズバリ「(妖怪)茨木童子」。こうご期待。
Posted by 笹 at 2008年03月25日 21:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。