オオサカジン

  | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


2010年04月07日

ル・クラフティー

茨木市役所近くの真っ青なお店、「ル・クラフティー」に行ってきました。

ル・クラフティー
まさにこの色一色のお店です。店内は1歩入っただけで清潔感が漂います。外見よりも中は広く感じました。
ル・クラフティー
ショーケースに並べられたクラフティーの数々。私は小さいクラフティーが6個入ったお得パックをチョイス。家族4人で少しづつを全員で頂きました。

「ちょっと甘いかな?」っと思っていた開店当初の味よりも、数倍ランクアップされていますね。全ての味が本当にお上品に作られていました。いちご、清見オレンジ、チョコバナナはどれもすごくおいしかったです。

ル・クラフティー
その場でコーヒーと一緒に食べるのも良いですね~。思ったよりも中が広いので、他のお客様も気にせずお茶ができそうですね。

そして何と言っても接客ですね。購入までは落ち着いて最低限の関わりを持っての接客、お持ち帰りまでの段取りを踏んでいく毎に「おもてなし」が強くなり、最後はお店の外まで気遣いが整っていました。「そんなに買ってないけどな~」。

金額じゃない、別の物差しがこのお店にはありますね~。


同じカテゴリー(茨木市の店舗)の記事画像
坂井市商工会の役員様視察
茨木きんせきvol2
茨木きんせい
三府すし 茨木インター郡店
たかま酒店
伏見屋と蔦屋
同じカテゴリー(茨木市の店舗)の記事
 坂井市商工会の役員様視察 (2011-03-03 06:11)
 茨木きんせきvol2 (2011-02-28 21:45)
 茨木きんせい (2011-02-22 17:28)
 三府すし 茨木インター郡店 (2011-01-20 06:46)
 たかま酒店 (2010-12-26 22:31)
 伏見屋と蔦屋 (2010-12-24 13:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。