2010年08月20日
茨木童子
JR茨木東3商店会が、商店会寺子屋「茨木童子」をオープンさせます。

これは、本日茨木市中心市街地に配布された、案内チラシです。
本事業は、まちの活性化と子育て支援を目的として、商店会が自ら空き店舗を借り上げて行います。
商店会に所属する商店主さんが講師となるワクワク講座や、地元企業の方に「メイドイン茨木」製品を紹介頂いたり、大手学習塾の協力による「勉強が好きになる」カリキュラム等を準備して、児童をお待ちしております。
電子教科書として「I-PAD」10台を購入、インターネットを介して様々な情報を収集し、吸収していきます。

商店会寺子屋「茨木童子」の1日は、ざっとこんなものです。
只今、夏休みの無料体験会の予約を受け付けております。
詳しくは、オフィシャルホームページをご覧下さい。
http://www.ibaraki-cci.or.jp/terakoya-douji/
これは、本日茨木市中心市街地に配布された、案内チラシです。
本事業は、まちの活性化と子育て支援を目的として、商店会が自ら空き店舗を借り上げて行います。
商店会に所属する商店主さんが講師となるワクワク講座や、地元企業の方に「メイドイン茨木」製品を紹介頂いたり、大手学習塾の協力による「勉強が好きになる」カリキュラム等を準備して、児童をお待ちしております。
電子教科書として「I-PAD」10台を購入、インターネットを介して様々な情報を収集し、吸収していきます。
商店会寺子屋「茨木童子」の1日は、ざっとこんなものです。
只今、夏休みの無料体験会の予約を受け付けております。
詳しくは、オフィシャルホームページをご覧下さい。
http://www.ibaraki-cci.or.jp/terakoya-douji/
Posted by 笹 at 21:41│Comments(4)
│茨木市の店舗
この記事へのコメント
北野さんはよう頑張ってはりますな~
ところで他の地域からの参加もいけますか~
ところで他の地域からの参加もいけますか~
Posted by オカンの耳かき at 2010年08月22日 18:14
オカンの耳かき様、コメントありがとうございます。
対象エリアは決めておりません。必要と思われる方は、どなたでもご利用出来ますよ。
まずは、無料体験会を利用頂いてはどうでしょうか?
対象エリアは決めておりません。必要と思われる方は、どなたでもご利用出来ますよ。
まずは、無料体験会を利用頂いてはどうでしょうか?
Posted by 笹 at 2010年08月24日 07:41
茨木童子・・・もう少し悪ガキっぽい性格にした方が子供が感情移入できるのでは?(笑)
スマヌ、マンガなのでつい・・・(爆)
スマヌ、マンガなのでつい・・・(爆)
Posted by 万妖 at 2010年08月24日 08:10
万妖様、コメントありがとうございます。
いえいえ、コメント、何でも感謝です。参考にします。ありがとうございます。
いえいえ、コメント、何でも感謝です。参考にします。ありがとうございます。
Posted by 笹 at 2010年08月25日 00:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。